昨日更新しようと思っていましたが、そのまま寝てしまいました(⊃д⊂)
なもんで朝からの更新です。
先日(16日火曜日)、以前通っていた
ミニチュアクレイクラフトという教室の
関西地区でのお食事会があり、参加してきました。
場所は梅田イーマの中にあるイタリアレストランla BOTTE PICCOLA。
参加されたのは14名でした。
講師の方の中には、香港や上海で勉強&開講されていた方も多く、
教室の話というよりは、思い出話に花を咲かせているという感じだったかも。
お料理はというと。
季節の前菜4種盛り合わせ

上から時計回りに、
ホタテのお料理に、秋刀魚のお料理、
トマトにチーズののったやつと、ベーコン。
次に、パスタとピザが選べたので(各4種の中から)
私はきのことベーコンのクリームパスタを選びました。

お皿の大きさが半端じゃない!
でも、見た目以上にパスタもボリュームありました。
味はもちろんおいしかったです。
フォカッチャ。
パンです。おかわりできます。
(写真撮り忘れました;)
メイン。
肉(豚肉)か魚(鯛)か選べたので私は肉料理を選択。

程よく弾力があって美味しかったです。
でも、ナイフとフォークに使い慣れてないのできりにくかった;
後ろの黄色いのは何かの(?)お豆です。
最後はデザート。
5種から選べましたが、私は軽めにシフォンケーキのアイス添えを。

軽いかと思いきや、生クリームも大量に乗っていて、
結構なボリュームでしたよ。
これに飲み物1種(コーヒー、紅茶、エスプレッソから)付です。
どれも大変美味しかったんですが、
普段ファストフードやファミレス派の私には
ちょっと敷居の高いお料理だったことは間違いないでしょう

今日は行きも帰りも乗り物を使わず歩きでした。
往復にかかった時間はおおよそ3時間強。
さすがに歩きすぎたかな?(笑)
帰りに通った大阪城公園で。

気が付かないうちに、世間は秋でしたよ。
ゆっくり散歩しながら帰りました。
さてミニチュアのほうは・・・。
籠編みに挑戦してみました。
丸いタイプは何度かありますが、四角いのは初めてです。

本を見ながらパン屋さんにある籠をイメージして作りました。
むっちゃ難しいですね;;