
八百屋に飾る小物を色々作りました。

はかりです。
上の板は、アルミをカットして作りました。
本体は紙粘土を台形に作ってカット後、シルバーを塗りました。
上から厚紙で作った文字盤をペッタン
お次は・・・

文字盤は厚紙です。
枠はバルサ材をカットして貼り付けました。
文字盤の上からちゃんと透明の板を貼り付けてるんですよ(´ー`)b
更に

お釣りを入れるためのカゴです。
お金も入れようかと思ったんですが、
さすがにそこまではもういいか、と断念w
これら小物と、野菜達を並べ、八百屋さん完成????
ご覧くださいませ。

今日は以上です。
・・・力尽きましたw

はかりです。
上の板は、アルミをカットして作りました。
本体は紙粘土を台形に作ってカット後、シルバーを塗りました。
上から厚紙で作った文字盤をペッタン

お次は・・・

文字盤は厚紙です。
枠はバルサ材をカットして貼り付けました。
文字盤の上からちゃんと透明の板を貼り付けてるんですよ(´ー`)b
更に

お釣りを入れるためのカゴです。
お金も入れようかと思ったんですが、
さすがにそこまではもういいか、と断念w
これら小物と、野菜達を並べ、八百屋さん完成????

ご覧くださいませ。

今日は以上です。
・・・力尽きましたw


